- #1 育児相談にいったよ
0歳3ヶ月1〜7日 - #2 保育園が決まった!
0歳3ヶ月8〜14日 - #3 お食い初め
0歳3ヶ月15〜21日 - #4 声たてて笑った!
0歳3ヶ月22〜28日 - #5 4ヶ月検診
0歳3ヶ月29〜30日
2002.6.18〜6.20・・・・・GUY:0歳3ヶ月29〜30日
4ヶ月検診
あと2日で4ヶ月に入るという日、4ヶ月検診のため、管轄の健康福祉センターに出かけた。この日は暑くて、(なんせ我が家はちょっと不便なとこにあるので)お出かけ大好きなGUYも辿り着くまでにぐったりしていた。
かなり早めに出かけたので人はまだまばらだったんだけど、整理番号札をとり忘れたので15番目になってしまった。周りを見ると、4ヶ月くらいだと大きさもさまざまで、びっくりするくらい大きい子もいれば、まだ産まれたてみたいに見える子もいる。小さい、小さいと思っていたGUYもこう見ると平均的なのかなぁというカンジ。
ただ、GUYよりも髪の毛がうすい子は残念ながら見つけれなかった…! ああ、あのちょっと薄めの子のお母さんは、GUYを見てウチの子より薄い子がいるって安心してるに違いない(被害妄想)。まぁ髪の毛ないのは、赤ちゃんぽくてカワイイ気がするからいいんだけど。男の子だしね(あたしも夫も1歳くらいまで毛がなかった…おかげであたしはずっと男の子と間違えられてたらしい)。
体重は、6035グラム、身長は61.4センチになっていた。まだ発育曲線では下の方だけど、最初小さかったことを考えれば順当に成長している。首がまだ座っていないようなので、来月もう一度チェックを受けるようにいわれる。えー、嘘。座ってると思ってた。腹ばいにして頭をしっかりあげないとダメなんだ。確かに家でもまだ嫌がってやんないな。なんだぁ。まぁ、GUYは1ヶ月早く産まれたから、発育は1ヶ月遅めで考えていいわけだし、来月までに座ればいいや。ゆっくり行こうぜGUY!
2002.6.11〜6.17・・・・・GUY:0歳3ヶ月22〜28日
声たてて笑った!
今週は父の日だ。我が家の父はさておき、実家の父に何か贈らなくては。どうも母の日に比べて父の日って忘れがちで、今までプレゼントしたことは数えるほどしかない。そのぶん、あげるととても喜んでくれるのであげがいがある(それにひきかえ、毋はあげたモノにケチをつける…)。ネットでみつけた甚平と枕と扇子のセットを贈ることにした。父は、出無精で(ゴルフとマージャンは別)ほとんど東京の我が家には遊びにこない。最後に来たのはGUYのお宮参りのときだけだ。それでもGUYには会いたいようなので、何か理由をつけてはこちらから遊びにいくことにした。とはいっても、まだGUYを連れて横浜まで電車では行けないので(ちなみにあたしは車の免許がない)誰かに送り迎えしてもらわなくてはいけないのだけど。GUYが来ると知って父は定時きっかりに仕事を終え、夕方には帰ってきた。でも、最近のGUYは、起きてるときはご機嫌か不機嫌か極端で、夕方からお風呂まではほとんど号泣。GUYを見てデレデレの父に抱かれて数秒後。やっぱり泣き出した。結局父はGUYをあたしに預け見てるだけ。まったく。その日は夕食後すぐに自室に行ってしまった。ちょっと待ってよ!今回はアナタのために連れてきたのよ!すぐスネるんだから。
お風呂に入り、すっかりご機嫌になったGUYを毋が父の部屋に連れていった。しばらくして再びデレデレになった父が降りてきた。“もう俺に抱かれてニコニコなんだよ”
世話のかかるジジバカである。
GUYはしばらく母にあやされていてホントにご機嫌だった。毋は誰よりもホンキであやすので、GUYも特に楽しそう。
“アハ、アハ…”!!! 声たてて笑ったっ! きゃー、ウレシイー! でも、確か初笑顔も毋にもってかれたのよね。やっぱり恥をすてホンキであやすって大切ね。
2002.6.4〜6.10・・・・・GUY:0歳3ヶ月15〜21日
お食い初め
生後100日めくらいにお食い初めというセレモニー?を行なうものらしい。GUYは6月1日でちょうど100日めだった。どうしよう、お食い初め。ナニをすればいいのかしら? 育児本などによれば、将来食べ物に困らないように漆のお膳に鯛のおかしらつきとか、ごちそうを用意して食べるマネをするらしいんだけど、当然まだ本人は食べれないわけで…。みんなやってるのかなぁ。
と思っていたら、同居している姑がせっかくだからと、鯛の塩焼きとお赤飯を買ってきたので、とりあえず食べるフリをしている写真を撮ってみた。これで終了。あとは、大人たちでおいしくいただきました。みなさん、お食い初め、どうしました?
こないだ、某ワイドショー番組で口呼吸の特集をやっていた。鼻ではなく口だけで呼吸することをいうのだけど、これはむし歯にも歯周病にもホントに良くない。口で呼吸することで口が乾きやすくなる。ということは、口の中の唾液が少なくなるということだ。唾液にはさまざまなむし歯予防効果があり、その唾液によってあたしたちの歯や歯肉(歯ぐき)は、守られているのだ。テレビでは、のどの扁桃腺などのリンパ組織に口で呼吸することによって外界の異物にダイレクトにさらされるため、ぜんそくや花粉症、アトピー性皮膚炎などさまざまな免疫疾患につながるとして紹介していた(鼻には粘膜や毛などで外界の異物から守るモノがついてるからタイジョーブ)。なんでも最近の日本の子ども達の8割以上が口呼吸らしい。そういえばポカンと口あきっぱなしの子どもって増えたよね(大人もしかり)。本来哺乳動物であるヒトは、鼻で呼吸するためにできている。もちろん赤ちゃんも鼻呼吸するからおっぱいが吸えるわけで、口呼吸は最初からできない。それが、離乳食を覚え、食事をするようになり、言葉をしゃべるようになると口で呼吸ができるようになる。これがあまり早くに離乳したり、おしゃぶりをはずしたりすることで、鼻呼吸が定着する前に習慣化してしまうというケースが多いらしい。口呼吸の弊害が早くから指摘されていた欧米では、鼻呼吸を定着させるために5才くらいまでおしゃぶりを口に入れさせることが習慣化しているそう。日本であまり大きくなっておしゃぶりしてる子って見ないよね。おしゃぶりは、母乳育児を薦める育児本などではあまり推奨していなかったり賛否両論あるところだと思うけど…。早くに離乳した子は、口のまわりの筋肉が発達していないために、口を長時間閉じていられないのだとか。ガムをかんで、口の周りの筋肉をトレーニングすることが大事だそうです。ガムを習慣的に噛むことは、歯科の観点からみてもいいことづくし(咬む力を養う、唾液分泌を促進、歯の再石灰化などなど)なのでぜひ習慣的にあげてほしい。あたし的には、リカルデントがオススメ(理由はココを見てね)。
2002.5.28〜6.3・・・・・GUY:0歳3ヶ月8〜14日
保育園が決まった!
私の暮らしているI区には、保育園が多い。あたしは、最初姑との同居が決まっていたので保育園は必要無いと思っていた。でも同居生活はスタートしたばかり。いざ始まってみるとやっぱり気をつかうところはあるわけで…子ども姑に預けて仕事に行くとなると、姑の時間を拘束することになるし、あたしも実際今よりもっと気をつかうだろう。まして、あたしが完全に復職する予定の8月には、GUYは6ヶ月になってそろそろ離乳食、という時期。姑も気が重かったという。夫と姑と話し合い、保育園を探すことにした。いざ探してみると、さすが保育園の多いI区、0歳児の空きは4月なかば時点で70くらい。そんなに空いてるなら8月までダイジョーブだろうと、タカをくくっていたら、5月なかばで40くらいに減っていた。ちょっと焦った。当然、来月はまた激減してるだろうしなぁ。早速区の窓口に行ってみると、8月に復職する場合、8月1日からしか預かることができず、その入園審査は7月なかばに行われるので、今空いてても7月なかばに空いてなければ入園できないのだ。特にGUYは8月1日時点ではまだ5ヶ月なので、預かってくれる保育園にも限りがあるのだ。そこで、係員の人が東京都の認証保育園を紹介してくれた。東京都が独自にやっているもので、区の公認と違い、都は一定の基準を満たしているところを認証しているだけで入園の申し込みや料金については各園に任されている。預かってくれる時間が長いのも特長だ。それが、5月にウチから徒歩10分のところに出来たのだ。早速見学にいってみると、区の公認に比べ、かなり融通がきくらしく(保育園によると思うけど)、8月からでも今から申し込んでOKとのこと。保育料も区の公認よりここは格段に安く(料金は上限しか決まってないので、普通区の公認より高いことが多い)、選択肢が少ないこともあって、即決してしまった。公認が空いているうちに預けるため、復職する時期を早めることも考えたけど(今も少しずつ仕事してるし…)、やっぱりもう少し、GUYと一緒に過ごしたいもんねっ!
2002.5.21〜5.27・・・・・GUY:0歳3ヶ月1〜7日
育児相談に行ったよ
5月某日。今日は、区の公開育児相談の日。先月は行きそびれてしまったので今月は、早起きして出かけてみた(最近は午前中はほとんど眠っている)。受付時間は9:00から10:30と短いんだけど、行ってみて驚いた。100台くらいのベビーカーがズラーっと並んでいた。壮観。今日天気いいしねぇ。お散歩がてらくるのかな、みんな。あたしは10時頃行ったので受付番号は86番。しばらく待つことになった。GUYは待ってる間一度おっぱいをあげただけであとはずっと眠りっぱなし。1時間ほど待って、体重と身長を計ってもらう。体重2466グラム、身長45センチで産まれたGUYも満3ヶ月の現在、5435グラム、58.4センチになった。首も座ってきたので抱っこしてもあまり重さを感じない。大きくなったねぇ。育児相談も受けたんだけど、ずっと寝てたGUYは相談の時間になったとたんグズりだしたので、いま一つ突っ込んで質問できなかった…。
3ヶ月に入ったとたん、GUYのグズりが激しくなった。特に夕方過ぎくらいから。家では炊事当番のあたしがかまってあげられなくなることもあってか、ものすごい泣き方をする。3ヶ月コリックという言葉があるくらいだから、誰もがこの時期通る成長過程なんだろうけど。この世の終わりのような泣き方をするのよね。その間見てもらっている姑に申し訳ないくらい。
最近、指しゃぶりの域をこえて、コブシごと親のカタキのようにかじるようになった。そろそろ歯がためをあげてみようかなぁ。小さな歯がはえてこようとしてムズムズしてるのかも!