1. MI21.net トップ
  2. むし歯のホームページ
  3. トピックス

AllAbout スーパーおすすめサイトに選出されました!

AllAbout スーパーおすすめサイト大賞 2006 その道のプロがナビゲートする大手総合情報サイト『AllAbout』の各カテゴリにおいてガイドを務める専門家が、年に一度「このサイトだけは是非見てほしい」と自信を持っておすすめできるサイトを選出する大イベント、『AllAboutスーパーおすすめサイト大賞』。5周年を記念する2006年、「歯の健康」カテゴリで『スーパーおすすめサイト』として、なんとこのホームページ、『MI21.net むし歯のホームページ』が選出されました!
ガイドの丸山和宏先生の解説によれば、「子どもにもわかりやすく、虫歯の原因も確認することもでき、原因を元にさまざまな虫歯の予防法をみることができる。所々に子どもを飽きさせないような工夫もされていて、大人が見ても虫歯に関する情報でうなずくことしばしば…。虫歯を本当に予防使用とする人必見のサイト」と非常に光栄なコメントもいただきました!
今後も、皆様に役に立ち、なおかつ楽しみながら歯、そしてお口、ひいてはお口に始まるすべての健康を維持できる情報を発信していきたいと思います。今後の『MI21.netむし歯のホームページ』もどうぞ楽しみにしていてくださいね!

歯みがきソング配信中!

歯みがきソング配信中! MI21.netでは、歯みがきをお子様にも楽しんでもらうために、歯みがきソング『プラークやっつけろ』を作成しました。
お子様の人気の高いヒーローソング風の曲調で歯みがきのしかたを盛り込んだ歌詞になっています。曲はちょうど3分になっているので、曲のかかっている間歯をみがくと、3分間歯みがきしたことになります。
現在、コチラのページで配信中です(カラオケつき!)。ぜひ一度聴いてみてください。MI21.netのオリジナルキャラクターも登場します!

むし歯は夜つくられる? むし歯菌は夜間に急増!

歯みがきソング配信中!  朝起きたとき、お口の中がべたべたしていると感じたことはありませんか? 私たちのお口の中の細菌の量は、唾液や食事などによる飲み込む(嚥下:えんげ)作用などによって1日の間で大きく増えたり減ったりしています。唾液には他にも抗菌作用やお口をむし歯になりやすい酸性環境から中和する緩衝(かんしょう)作用などがあるため、食事をしたりガムを噛んだりお話しをしたりする日中は唾液の分泌も盛んなため、増えてもすぐに減少していきます。しかし、夜眠っている間は、お口の中の唾液の分泌がほとんどありません。そのうえ、数時間その状態が続くので、朝起きた時には細菌は最も多い状態になっています。むし歯は夜作られるというのもあながち大げさではありません。寝る前の歯みがきや抗菌洗口剤などの使用が非常に重要なのです。
3月21日版 朝日新聞経済面では、『歯みがきしないと虫歯菌翌朝30倍に』という興味深いタイトルの記事が掲載されました。これは、最近の調査(ライオンオーラルケア研究所調査)で、夕食後に歯みがきや洗口などの歯の手入れを行わないと起床時には、むし歯の原因菌として知られるS.ミュータンス菌が10〜48倍、平均でも約 30倍にも上ることが分かったというもので、ここでも寝る前の歯みがきの重要性が語られています。

歯科医処方の歯みがき粉
 〜魚住りえアナ愛用 PROSPEC歯みがきペースト

歯みがきソング配信中! 12月27日の日本経済新聞の土曜版NIKKEIプラス1に歯医者さんで買えるケアグッズコーナーで紹介しているプロスペック 歯みがきペーストが紹介されました。日本テレビの人気アナウンサー、魚住りえさんが“私のお気に入り”として紹介しています。
<NIKKEIプラス1 12月27日版より>
アナウンサーという職業柄、歯はいつも気にしています。1年ほど前から使い始め、欠かせないのが「PROSPEC」という歯磨き粉です。歯科医に処方してもらっている米国製で研磨材はほとんど入っていないんですが、(歯を丈夫にする)フッ素はたっぷり。普通と違って透明。味はミント系でかなり甘い。この歯磨き粉にしてから磨き方も丁寧になりました。中学生のときに前歯を矯正していたこともあり、歯の表面が荒れているんですよ。それなのに昔から勢いにまかせてごしごし磨く癖がついていて。歯医者さんに「それではいけない」と正しい磨き方を教わり、今では1日3回、はやる気持ちを抑えて歯ブラシを軽く当ててゆっくりと磨きます。歯ぐきにも良くて、歯肉炎などにもなりにくいようです。かかりつけの歯医者さんに「実はかみ合わせも良くない」と言われているので、少しずつ治していこうと考えています。(魚住りえさん談)
1日3回フッ素入りの歯みがき粉で軽い力でゆっくり丁寧に歯みがき、そしての歯医者さんのアドバイスを受ける。どちらもむし歯のホームページでもおすすめの歯の健康のためのキホンです。
さすがアナウンサーですね。歯の健康には気を配っているようです。
皆さんはどんな歯みがき粉を使っていますか?
>>オトナのお口のケア 歯みがき粉特集

知っていますか? リカルデントのむし歯予防効果

歯みがきソング配信中! ガムでおなじみのリカルデント(CPP-ACP)にタブレットタイプが新たにラインナップ。ガムが苦手の方でも、またガムのかめない方でも使用できるようになりました。
ところで、すでにCMなどでそのむし歯予防効果について紹介されていますが、その効果がどの程度のものかご存じですか?
リカルデント(CPP-ACP)のむし歯予防効果は、さまざまな実験によって証明されています。右のグラフは、むし歯の原因菌を感染させたラットの歯に CPP-ACP溶液を1日2回塗布してむし歯になりやすいエサを与えた実験の結果です。溶液の代わりに水を塗っていたものに比べて、CPP-ACP溶液を塗布したグループのむし歯が少ないことがわかります。むし歯予防効果で有名なフッ素と比べても同等以上の効果を発揮しています。ぜひお子さまにも積極的に活用したいデンタルケア製品です。
>>リカルデントについての詳しい情報はコチラ

むし歯は母子感染するってホント?

 生まれたばかりの赤ちゃんは、ほとんど無菌の状態です。2〜3歳までに口腔内の細菌の生態系は完成すると言われており、この頃までにミュータンスレンサ球菌などのむし歯原因菌に感染してしまうと生涯そのコントロールは大変難しいものになります。そして、残念なことにそれらはおもに母親の口腔から伝播すると言われています。お母さんが一度口にいれたスプーンや箸などを赤ちゃんの口に入れるだけでも感染してしまうのです。自分の食べているものをかみ砕いて赤ちゃんに与えたりしていませんか?
むし歯は母子感染するってホント?  右の写真は、ミュータンスレンサ球菌が1mLあたり10万個前後存在する液体にスプーンを浸して培養したものです。むし歯の多い人など、むし歯のリスクの高い人には、このくらいの数の菌が唾液中に存在しています。多い人では、100万個以上存在する人もいます。
 あなたは、このスプーンを赤ちゃんの口に入れる勇気がありますか?

むし歯のリスク検査のススメ

むし歯のリスク検査のススメ  むし歯の発生と進行には、むし歯の原因菌、それらの菌の栄養ともなる食生活、そして歯そのものの強さや唾液の抵抗力などが複雑に関連しています。
 歯は体の中でもっとも硬い組織ですが、酸と接触すると溶けてむし歯へと進行していきます。その酸は、歯の表面にいる細菌から私たちの食事の中のとくに砂糖を栄養として排泄されるもので、むし歯とはその酸により歯が溶かされ、ゆっくりと歯が崩壊してゆく病気なのです。
 ミュータンスレンサ球菌をはじめとするむし歯の原因菌は、ほとんどの人に存在していますが、その数やバランスは個人個人で異なります。自分自身のむし歯のリスク(危険度)を知り、それぞれに合わせた対策を立てることが歯を守る第一歩です。
 むし歯のリスクに関して、さまざまな検査が行なわれています。最近では、抗体を用いた細菌検査や、歯科向けの検査センターなども登場し、より確実なリスク判定が可能になってきました。
 興味のある方は、かかりつけの歯医者さんに相談してみるとよいでしょう。